第4回 公園再生、地縁団体、そしてコミュニティづくり~全体的な傾向~

前回紹介したように公園再生の活動について、私は地元の団体を訪問してお話を伺いました。また同時にその町の町内会を始めとする地縁団体のさまざまな活動についても聞きました。今回の連載第4回ではそれらの地縁団体から伺った、コミュ

続きを読む

第3回 公園再生、地縁団体、そしてコミュニティづくり~公園再生から発見したこと~

さて連載第1回の予告編で紹介した本題の一つ、広島市の「身近な公園再生事業」について述べたいと思います。私はこの事業に応募した49の地域団体を訪ねてお話を伺いました。綺麗に整備された町の小さな公園。その存在の背景にはさまざ

続きを読む

第2回 公園再生、地縁団体、そしてコミュニティづくり~広島市のいろんな町~

街区公園の再生活動やコミュニティづくりは広島市のどんな町で行われてきたのでしょうか。広島市の町の様子を少しですがご覧ください。多くの読者の皆様には馴染みがないと思いますが、どんな町か少々イメージを持って頂くために、敢えて

続きを読む

第1回 公園再生、地縁団体、そしてコミュニティづくり~予告編

町なかの小規模公園は地域社会で大切な役割を果たしています。幼児期には母親に連れられ砂場・ブランコ・すべり台を楽しみ、小学生になれば友達と公園でいろんな遊び、中高校生になれば公園で町内会のお祭りに参加、親になれば母親が幼児

続きを読む

ご近所づきあいと近隣トラブル

協力し合える地域コミュニティを作るには、いろんなタイプのコミュニティについて考える必要があります。自宅からの距離の点でいろんな「ご近所さん」があります。その中でも「向こう三軒両隣」は、昔から親しく交際するご近所の最小単位

続きを読む

地域コミュニティ創造のために 第3回 新たな発想で新しい時代の地域コミュニティの創造を

これからの新しい時代は新たな発想による地域コミュニティの創造が必要でしょう。人間関係を希薄にして地域コミュニティを衰退させた要因を第1回で述べました。その中でも個人主義の普及が大きな要因でした。

続きを読む

地域コミュニティ創造のために 第2回 地域コミュニティの課題と役割

現代文明の趨勢である都市化、市場経済、個人主義、利便性追求などが人間関係を希薄化し、地域コミュニティを衰退させていることを前回の記事で述べました。それは私たちが気付かないところで進行しています。

続きを読む